2018年08月09日
バレンシアCFサマークリニック、開催!
7月27日(金)・28日(土)・8月8日(水)の3日にわたって、ソラティオーラ和歌山の選手を対象にして「バレンシアCFサマークリニック」が開催されました。
夏真っ盛りの中で、選手たちはスペインより来日したバレンシアCFのコーチから直接指導を受けるという貴重な機会を無駄にしないよう、とても集中してトレーニングに取り組みました。今回は、小学4年生から中学3年生までの幅広い育成年代がそれぞれのカテゴリーごとにセッションを開いていただきました。
講師のアンデル・ペレスさんの指導は、バレンシアCFの育成指導で一番大切にしている内容を、それぞれの年代に応じて、トレーニング・メニューをアレンジしながら、たいへん分かりやすく選手たちに伝えてくれたように感じました。それは、どの年代にも一貫して次のことでした。
◇時間を無駄に使わずに、早く展開するためには、ボールから遠い足のインサイドでコントロールする。
◇チームでボールを保持するために、それぞれのプレーヤーがパス・コースを多く作れるように、常に動いて良いポジションを取る。
私たちがバレンシアCFのコーチとの15年にわたる交流から学び、ソラティオーラ和歌山の指導のベースにしているのもこれらのことです。この一番大事なことを、「もっと正確に、もっと速く、もっと考えて」プレーできるように、集中して全力で取り組んでいくことが、レベル・アップにつながるただ一つの道だと思います。
クリニックに参加した選手たちだけでなく、私たちコーチにとっても日々のトレーニングのあり方を再確認し、これからの指導に生かしていく決意を新たにした一日でした。



夏真っ盛りの中で、選手たちはスペインより来日したバレンシアCFのコーチから直接指導を受けるという貴重な機会を無駄にしないよう、とても集中してトレーニングに取り組みました。今回は、小学4年生から中学3年生までの幅広い育成年代がそれぞれのカテゴリーごとにセッションを開いていただきました。
講師のアンデル・ペレスさんの指導は、バレンシアCFの育成指導で一番大切にしている内容を、それぞれの年代に応じて、トレーニング・メニューをアレンジしながら、たいへん分かりやすく選手たちに伝えてくれたように感じました。それは、どの年代にも一貫して次のことでした。
◇時間を無駄に使わずに、早く展開するためには、ボールから遠い足のインサイドでコントロールする。
◇チームでボールを保持するために、それぞれのプレーヤーがパス・コースを多く作れるように、常に動いて良いポジションを取る。
私たちがバレンシアCFのコーチとの15年にわたる交流から学び、ソラティオーラ和歌山の指導のベースにしているのもこれらのことです。この一番大事なことを、「もっと正確に、もっと速く、もっと考えて」プレーできるように、集中して全力で取り組んでいくことが、レベル・アップにつながるただ一つの道だと思います。
クリニックに参加した選手たちだけでなく、私たちコーチにとっても日々のトレーニングのあり方を再確認し、これからの指導に生かしていく決意を新たにした一日でした。


Posted by Okuno at 15:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。